今回は、誰でもできる「くるりんぱ」を使ったアレンジです^^
浴衣・着物に合うアレンジは様々ありますが、
まずは押さえておきたい定番の簡単ヘアアレンジをご紹介♡
ショートの方は…シンプルにそのまま♡
①トップから髪をすくってくるりんぱ
②ほぐしてゴムを隠す(髪飾りをつけると華やかに♡)

ミディアムの方には…ロールアップ♡
①サイドの髪を後ろに持ってきてくるりんぱ
②後ろの髪を2つに分けてくるりんぱした部分に入れ込んでいく
③巻きつけた根元はピンで留めて毛先もしまう
④トップをほぐす

ロングの方は…簡単シニヨン♡
①ひとつにまとめてくるりんぱ
②くるりんぱした髪を巻いていく
③くるりんぱした部分に先を入れ込んでピンで留める

くるりんぱを習得すれば、誰でもいろんなアレンジを楽しめます♡

これから着物レンタルをされるご予定がある方も多いと思います^^
ぜひ、着物を着られるときは可愛くアレンジを*
そして秋の京都観光、楽しんでください♡
SHILASON
キナリノ
marry