京都でもっとも古い神社。雷の御神威により、厄を祓いあらゆる災難を除き給う厄除明神、落雷除、電気産業の守護神として広く信仰されてます。厄除、災難除、方除を始め、ご家族皆様の幸せを願う家内安全、身体安全祈願などさまざまな御祈願をとりおこなっています。
上賀茂神社の二の鳥居を入ると1番最初に目に入るのが円錐型に整えられた『立砂』です。立砂は神様が最初に降臨された上賀茂神社の北2kmにある神山を模して作られたといいます。現在でも鬼門や裏鬼門に砂をまき清めるのはこの『立砂』が起源とされてます。
片山御子神社は『縁結びの神様』としても古来から有名で紫式部が何度もお参りしたことでも知られています。御利益は縁結び、恋愛成就、子授かりです。
ハート型の絵馬には紫式部、ホトトギスが記載されています。境内には紫式部の残した和歌の碑もみられます。
お土産にも!?ユニークなおみくじ☆
浴衣でブラブラ散策しながら、京都の1番古い神社にお参りに、そして縁結びの神様に幸せを祈願しませんか?☆
http://www.kamigamojinja.jp/
http://kyoto.gp1st.com/530/ent234.html